祇園でうなぎ料理
昨夜は京都・祇園で、十数年来ひいきにしている歌舞伎役者さんのお食事会へ行ってきました 朝からあいにくの雨でしたが、京都に着いたころには幸いほぼ止んでいました 〔写真は花見小路の入口&rarr...
昨夜は京都・祇園で、十数年来ひいきにしている歌舞伎役者さんのお食事会へ行ってきました 朝からあいにくの雨でしたが、京都に着いたころには幸いほぼ止んでいました 〔写真は花見小路の入口&rarr...
昨日から軽い咽頭痛、いわゆる「のどかぜ」になってしまいました 朝晩冷えたり、雑事を詰め込みすぎて疲れが出たようです。 自分でお灸をして、今夜は体が温まる物を食べて早めに寝るとしましょう(一応そのつもり...
先日、2年半ぶりに血液検査を受けました クリニックに勤めていたころは定期的に健診を受けられたのですが、開業してからは自主的に病院へ行かないといけないので、しばらく間が空いてしまいました。 結果は、アレ...
今日は二十四節気の霜降。日中は汗ばむほどの陽気だったここ数日と打って変わり、昼過ぎまで冷たい雨となりましたね 今晩から明日の朝にかけて、ぐっと冷えるそうなので、皆さま暖かくしてお休みください さて昨日...
……ヨコハマという歌謡曲がありましたが、それではございません。メガネのお話です ふだんコンタクトレンズを着けているうえ、パソコンも毎日使っているため、どうしても目が疲れます...
さっきは久々の雷雨でした 皆さんは濡れませんでしたか? 今日はかかりつけの鍼灸院で治療を受けてきました。鍼灸の学生時代からお世話になっている先生で、定期的に診てもらっています。 これは体調管理のためで...
今日は近所に新しくできたホームセンターがプレオープンしたので、さっそく昼休みに行ってみました ペットコーナーもあり、子犬や子猫やハムスターやウサギや……もうメロメロです(見...
……彼岸まで、というその彼岸の入りが明日です さすがに朝晩は風がひんやりして気持ちのいいこの頃ですが、日中の暑さ続きには辟易しますね 早く過ごしやすい気候になってほしいもの...
きょう9月15日は「老人の日」だそうです 恥ずかしながら全然知らなかったのですが、内閣府のHPによると、平成13年(2001年)の老人福祉法の改正により、9月15日が「老人の日」、同月21日までの1週...
関西電力の節電期間は先週の7日で終了していますが、うちの地域の検針日は今月まだだったので、引き続き節電を続けていました 先月の使用量は前年をわずかに上回ってしまったので、この1カ月はいっそう励んだ結果...
このたび治療院に非常時用の「防災セット」を置きました。自宅には小さいものを用意してあるのですが、院内にはまだなかったのです。 考えてみれば、昨年の東日本大震災の時は診療時間中で、しかも患者さんが来られ...
昨日は夕方から、生國魂神社の「彦八まつり」に行ってきました これは毎年9月の最初の土日に開かれている上方落語協会のイベントで、落語家さんたちが屋台を出し、特設ステージでは歌や踊り、コンテストなど楽しい...