阪神・淡路大震災18年
今日で阪神・淡路大震災から18年になりましたね。当時は宝塚に住んでおり、それまで経験したことのない大きな揺れに、死んでしまうのではないかと本当に恐怖を感じました。 幸いわが家は食器が数点割れた程度で、...
今日で阪神・淡路大震災から18年になりましたね。当時は宝塚に住んでおり、それまで経験したことのない大きな揺れに、死んでしまうのではないかと本当に恐怖を感じました。 幸いわが家は食器が数点割れた程度で、...
今日は3ヵ月ごとのコンタクト購入に伴う眼科の検査を受けました(祝日も診察している眼科です) 前回は角膜に傷が付いているとのことで、目薬をもっと頻回に差すよう指示され、いくらか回数は増やしていたのですが...
11月に続き、またかぜを引いてしまいました 前回は「のどかぜ」でしたが、今回は「鼻かぜ」です 熱や咳は出ませんが、鼻水とくしゃみが時々出ますので、今日からしばらくはマスク着用で治療させていただいてます...
年賀状も投函し、治療所の大掃除も一昨日に済んで、年末の大きな作業がほぼ完了して一安心です(自宅の大掃除はまだこれからですが…) 今年の営業日も残すところあと2日間、28日(金)・29日(...
今日はお休みなので、天満天神繁昌亭へ落語を聴きに行きました 年内はこれが最後(の予定)、いい「笑い納め」になりました 日々いろいろなことがありますが、数時間だけでもそれらを忘れて楽しく過ごすと、心身の...
昨日は仕事が済んだ後、近所の小学校へ投票に行きました 夜はテレビで遅くまで選挙速報を見ながら、いつの間にか寝入ってしまい、今日は少し寝不足気味です 政権交代が起こっても、庶民の日々の仕事、やるべき事柄...
年賀状の通信面の印刷が出来上がりました デザインは先週のうちに出来ていたので、ハガキに印刷するだけだったのですが、以前このブログで書いたとおり遅~いプリンターで、計4時間近くかかりました 残るは宛名面...
昨日は鶴橋に用事があり、電車に乗るほどでもないなと思って、森ノ宮から二駅分てくてく歩いて行きました 片道20分余り、夏なら汗だくでしょうがないところですが、冬は体が温まっていいですね 時間に少し余裕が...
プリンターのメーカーでインクと年賀ハガキのお買い得セットがあったので、昨日注文したら今日の午後には届きました 今年はたくさんの患者さんにお越しいただき、用意するハガキの枚数も去年の3倍ほどに増えました...
私事で恐縮ではありますが、実は今日が誕生日でした 友人、知人から「おめでとう」メールやプレゼントなどを頂き、独りじゃないんだなぁと喜びをしみじみ感じます しかも今日は朝一番で新患さんも来てくださり、二...
明日は定休日、明後日は祝日(勤労感謝の日)ということで、久々の連休を取らせていただきます 特別な予定はないのですが、片づけをしたり実家に顔を出したり、のんびり過ごそうと思っています かぜもまだ治りきっ...
昨日は終日の雨にもかかわらず次々と患者さんが来てくださり、うっかりブログの更新を忘れておりました そのうちお2人は新規の患者さんで、お足下の悪いなか初めての場所に来ていただくのは、本当にかたじけない気...