月: 2014年4月
図書館記念日のサムネイル

図書館記念日

2014年04月30日

きょう4月30日は、日本図書館協会が昭和47(1972)年より実施している「図書館記念日」です これは昭和25(1950)年4月30日に「画期的な文化立法である図書館法が制定され、それを契機として日本...

今年初の夏日のサムネイル

今年初の夏日

2014年04月27日

昨日は関西各地で最高気温が25度を超え、今年初めて夏日となりましたね 私も昼休みに外へ出たら、あまりに暑くてびっくりしました 世間では昨日がゴールデンウィーク初日だったようですが、当院は飛び飛びに休ま...

献血11回目のサムネイル

献血11回目

2014年04月24日

しばらく立ちくらみが頻発していたため献血を休んでいました(3月28日付ブログ参照)が、このところ体調が良いので、今日は2カ月ぶりで行ってきました 場所は梅田の阪急グランドビル内の献血ルームです 第4木...

耳から…のサムネイル

耳から…

2014年04月21日

昨日の朝、出かける前に歯を磨いていたら、急に左耳がむずむずしました 髪の毛の先が触れているのかと思い、鏡を見ようと顔を上げた瞬間、耳からポロッと何かが落ちる感覚が…… 「今...

足の形のサムネイル

足の形

2014年04月18日

前回に引き続き、足と靴のお話です 足型計測では、足の長さや足囲、土踏まずの高さなども測ってもらいますが、足指の長さのバランスにより足型のタイプも教えてくれます 足型には大きく3種類あり、ギリシャ型、エ...

靴選びは大事のサムネイル

靴選びは大事

2014年04月15日

ほとんどの人が毎日、一定の時間は靴を履いて過ごすと思いますが、ご自分の足に合った靴を選べているでしょうか? 私は昔から、満足できる履き心地の靴がなかなか見つからず、外反母趾や魚の目などに悩んでいました...

お久しぶりです♪のサムネイル

お久しぶりです♪

2014年04月12日

先月(25日付)のブログで書きましたが、この春は懐かしい人と次々再会しました 当院の患者さんでもその傾向があり、今月は数カ月ぶりや半年ぶり、1年ぶりに来院される方が続いています 「間隔があくと気分的に...

はしか(麻疹)さらに増加のサムネイル

はしか(麻疹)さらに増加

2014年04月09日

2月16日付ブログで、はしか(麻疹)の感染が拡大していることを取り上げましたが、あれから患者数がさらに増加しているようです。2月時点では昨年同時期の2倍程度だったのが、今では3倍以上になっています。 ...

ゴールデンウィーク期間についてのサムネイル

ゴールデンウィーク期間について

2014年04月06日

「新着情報」の欄にゴールデンウィーク期間の営業日程をアップしました だいたい去年と同様で、昭和の日と木曜の定休日、5月の4連休の中2日が休診となります 5月3日と6日は終日営業ですので、急な体調不良の...

何事もほどほどにのサムネイル

何事もほどほどに

2014年04月03日

今日は用事があり、久しぶりに心斎橋から難波にかけて買い物もしつつ、2時間ほどぶらぶら歩き回りました 気候が良く、いろいろなお店を覗くのもいい気分転換になりましたが、いささか歩きすぎたようで足が棒に 腰...