カテゴリー: 健康
世界対がんデーのサムネイル

世界対がんデー

2017年02月04日

毎年2月4日は、UICC(Union for International Cancer Control、国際対がん連合)が主導する世界対がんデー(World Cancer Day、WCD)です 世界で...

漢方薬で喘息改善のサムネイル

漢方薬で喘息改善

2017年01月16日

先週、普段から漢方薬を処方してもらっているかかりつけの内科を受診し、喘息に効く「麻杏甘石湯(まきょうかんせきとう)」を追加してもらいました すると飲み始めて1、2日ですぐ効果が現れ、年明けからずっと悩...

喘息再々発で施灸強化のサムネイル

喘息再々発で施灸強化

2017年01月08日

12月中はすっかり治まっていた喘息が、正月休みに入るなり、じわじわとぶり返してきました 年が明けてから喘鳴もはっきりしてきたため、前回の轍を踏まぬよう(16年11月26日付ブログ参照)、ほぼ毎日せっせ...

しつこい鼻かぜのサムネイル

しつこい鼻かぜ

2016年12月04日

とうとう12月になりました が、気温が高めの日が続いていて、なんだか年末という感じがしませんね 先月さんざん悩まされた喘息はすっかり治まり、咳もほとんど出なくなったものの、鼻かぜが意外に長引いて、まだ...

体調回復中のサムネイル

体調回復中

2016年11月30日

11月の最後の3日間は「おヒマ」続きで、売上的には困るのですが、おかげで少しゆっくりできました 先週の連休中に片付けきれなかった雑事もいくらか消化できましたし、何より体調が徐々に回復してきたのが嬉しい...

インフルエンザ早くも流行のサムネイル

インフルエンザ早くも流行

2016年11月26日

2連休はしっかり休んだはずなのに、喘息の咳がさらにひどくなったので、昨夜は数日サボっていたお灸をちゃんと据えました すると効果てきめん、就寝中から咳が激減して起床後もあまり出ず、すっかり楽に と思いき...

喘息悪化のサムネイル

喘息悪化

2016年11月19日

今月からこのブログの更新を、3日ごとから4日ごとへ間隔を広げた(2日付ブログ参照)のに、早くもそのペースを破ってしまいました 喘息も数日前から悪化し、患者さんの治療とカルテ書きをこなすので精一杯で、パ...

世界糖尿病デー10周年のサムネイル

世界糖尿病デー10周年

2016年11月14日

今日11月14日は世界保健機関(WHO)が定めた世界糖尿病デー(World Diabetes Day;WDD)です 糖尿病に関する正しい知識を啓発するため、この日を中心に各国で様々なイベントが開催され...

喘息再発かのサムネイル

喘息再発か

2016年11月10日

昨日、今日とぐっと冷え込みましたね まだ体が寒さに慣れていないうちは用心が大切と思い、もうカイロを腰と足に貼りました ただ前回のブログにも書いたのど痛に加え、この冷え込みとともに微かな喘鳴(ぜんめい)...

地震で胃もたれのサムネイル

地震で胃もたれ

2016年10月21日

今日の14時7分ごろ、鳥取県中部を震源とする最大震度6弱の地震が発生し、大阪市でも震度3と結構な揺れでした。鳥取では住宅の倒壊や土砂崩れなどの被害が出ており、インフラもストップしている所が多いようで、...

秋支度のサムネイル

秋支度

2016年10月12日

先週末に空気ががらりと変わり、室内でもじっとしていると足元が冷えてくるようになりました 今日は水曜のため午後がお休みなうえ、お天気も良かったので治療所のスリッパを秋冬物に交換 定休日明けの金曜からは白...

喘息は寛解のサムネイル

喘息は寛解

2016年10月09日

大阪は昨日、最高気温が31度を超える真夏日だったのに、今日は風が冷たくて一気に平年並みの気温まで下がり、体調が狂いそうですね さて先月から起こった喘息の症状が落ち着いてきて、今はのどの奥が少しつかえる...