モートン病だいぶ軽快
3月(15日付ブログ参照)から両足に出現していたモートン病の症状が、最近ほとんど気にならなくなっています このところ気温が高くなって足が冷えなくなったせいか、はたまた不定期で続けているお灸の効果か 鍼...
3月(15日付ブログ参照)から両足に出現していたモートン病の症状が、最近ほとんど気にならなくなっています このところ気温が高くなって足が冷えなくなったせいか、はたまた不定期で続けているお灸の効果か 鍼...
先月下旬にひどい頭痛が起きた時(4月24日付ブログ参照)、受診したかかりつけの内科で「もともと片頭痛と閃輝暗点もあるから、一度きちんと脳の検査をしてみては」と勧められました 自分でも前々から気にはなっ...
一昨年から今の時期のマイブームになっているイチゴ(16年5月17日付ブログ参照) を、今年もすでに2回食べました 単純に美味しいということ以外に、栄養上の効能からも病み上がりの体にピッタリで...
毎年のことながら、ゴールデンウィークのころから最高気温が25度を超える夏日がぐっと増えますね まだ体が暑さに慣れていないうえ、朝晩はまだまだ風がひんやりして肌寒いことも多く、気温の変化についていけない...
2週間前からの不調が長引き、昨日もまたブログの更新できず、でした 数日前より頭痛がひどくなり、最初は自分で鍼をして何とかやり過ごしていたのですが、だんだん我慢できないほどになったため、一昨日の昼前かか...
4年前にも一度取り上げました(13年4月6日付)が、今日4月7日はWHO(世界保健機関)が定めた「世界保健デー(World Health Day:WHD)」でした。 毎年その時点において、世界的に重要...
1~2週間前から両足の第2・3趾(手でいう人差し指と中指)が断続的にしびれていて、最初は巻き爪(陥入爪)のせいかと思っていましたが、どうやら「モートン病」とみられます これは足の横アーチを形成する靱帯...
昨年7月27日付ブログで「2015年の平均寿命」を取り上げましたが今月1日、その確定値を厚生労働省が発表しています 毎年このブログで紹介している7月公表の平均寿命は、人口推計による人口と人口動態統計月...
一昨日の明け方、久々に左足のすねから親指(母趾)までがつり、痛くて痛くてのたうち回りました 以前にも同じ部位がつったことが何度かあったので、過去のブログを見たらちょうど一昨年の3月に記述あり いちばん...
10年ほど前から良性腫瘍の経過観察のため、年1回乳腺外科を受診しており、ここ数年は2月に行っていました それが昨年の検診(この時は予約が取れず4月になりましたが)で「これからは2年に1回でよろしい」と...
年初にいったん治まった喘息が、最近またぶり返しつつあります 漢方薬(1月16日付ブログ参照)は1週間分しか処方されていなかったので、飲みきった後はお灸をして様子を見ていました しかし喉元過ぎれば何とや...
かかりつけの歯科の6カ月検診を昨日受けてきました 今回は歯茎の腫れや出血、歯石などもなく、「よく磨けていますね」と歯科衛生士さんからお褒めの言葉が もともと歯ブラシとデンタルフロスでのケアを続けていた...