母の誕生日
私事ながら、きょう11月2日は母親の誕生日です 例年、仕事と重なっていたり用事があったりで、「おめでとうメール」で済ませていましたが、今年は私の仕事が半ドンの日曜日に当たったので、夕方から実家に帰ろう...
私事ながら、きょう11月2日は母親の誕生日です 例年、仕事と重なっていたり用事があったりで、「おめでとうメール」で済ませていましたが、今年は私の仕事が半ドンの日曜日に当たったので、夕方から実家に帰ろう...
先週の献血の検査成績がきょう届きました ここ数回は結果が出るまで2週間ほどかかっていましたが、今回は早かったです 毎度のことながら、ほとんどどれも基準値内でした ただ、総蛋白(TP)が基準値を少し下回...
今日は近畿地方で木枯らし1号が吹きました 当ブログのアーカイブを見ると、去年は11月4日だったので、それより8日早いことになります でも一昨年は10月29日と同じくらいの時期でしたから、今年が特別早い...
お盆の時以来、2カ月ぶりの献血に昨日行ってきました 今回は梅田の阪急グランドビル25階の献血ルームです 生理が終わったばかりなので大丈夫かな?と心配しながらでしたが、特に問題なかったようで、いつもどお...
昨日から秋の土用に入り、今日は丑の日だそうです さりとて何を食べるわけでなく、私はいつも通りの夕食にします それにしてもここ2、3日はまた暑さが戻ってきましたね 先週かなり朝晩が肌寒くなったので、もう...
一昨日の休診日、松竹座へ十月花形歌舞伎「GOEMON」を観に行ってきました この演目は昨年の2月にも観たのですが、前回とは配役も演出も少し変わっていたので、また新鮮な感じです 台詞は主に現代語で、劇中...
台風一過の後、気温がぐっと下がって、朝晩は肌寒いほどになりました 今日は治療所の患者さん用スリッパを秋冬物に替え、ベッドにもホットマットを敷いて、すっかり秋仕様に 今年は夏の暑さもひどくなく、早いうち...
先週の台風18号に続き、いま台風19号が近畿地方に近づいてきています 今日は「体育の日」で祝日のため、もともと当院は休診ですが、もし開けていても患者さんはどなたも来られなかったでしょう 連休ということ...
一昨日の皆既月食、皆さんご覧になりましたか? 私も用事をしながら、ちらりちらりと見上げていました 月食が始まった頃スーパーへ買い物に行っていて、その帰り道、独りで月を眺めている近所の方らしき中高年女性...
昨夜は十三夜で、帰り道にきれいな月を眺めました 今年は十五夜の月もしっかり見たので、「片月見」にはなりません(昨年10月16日付ブログ参照) 十五夜が「芋名月」と呼ばれるのに対して、十三夜は「栗名月」...