インフルエンザ流行期入り
私のかぜは鼻症状を残してほぼ終息に向かっている一方、首都圏や東北などでは早くもインフルエンザの流行期に入ったようです 今後、全国的に例年より3~4週間早い12月中にピークを迎えそうとのこと 今季のウイ...
私のかぜは鼻症状を残してほぼ終息に向かっている一方、首都圏や東北などでは早くもインフルエンザの流行期に入ったようです 今後、全国的に例年より3~4週間早い12月中にピークを迎えそうとのこと 今季のウイ...
前々回のブログで「ホッとした頃というのは体調を崩し」そうだと書いたら、案の定かぜを引きました しかも、ホッとする前の、まだやることが幾つも残っている段階で。。。 自分でかぜに効くツボに「置き鍼」をした...
昨日、今日と1泊2日で九州の博多へ行ってきました 今の季節はJR博多駅のイルミネーションがとてもきれいで、思いがけず得した気分→ 今回は単なる旅行ではなく、ある目的がありました 以前から知り...
このところ、お祝い事や贈り物など個人的な用事が立て込み、毎日バタバタしている感じです こういう事柄は、なぜか一時期に集中することがありますね 今日も頭の中であれこれ段取りを考えているうち、このブログの...
すでに「新着情報」の欄でもお知らせしておりますが、明日19日(水)は12:00で終了させていただきます 翌日木曜の定休日を挟み、金・土曜は平常通りです 23日(日・祝)、24日(月・振休)はまた連休と...
今年も年賀状の準備に取り掛かりました……と書こうとしたら、たまたま昨年の同じ11月17日付のブログもこの話題でした 毎年何日ごろ年賀はがきを注文する、と決めているわけではな...
昨日からぐっと冷え込み、当院もストーブを使う季節となりました さて今月5日付のブログで北海道産のジャガイモとタマネギを頂いたことを書きましたが、タマネギの中医学的効能はすでに紹介していますので、今回は...
「結膜下出血」になってから5日目、だいぶ目立たなくなってきました 黒目の外側の縁に沿ってやや赤い部分が残っていて、ちょっと「黒目を大きく見せる」というコンタクトレンズを着けているようにも見えます(!?...
前回のブログで「健康増進」などと言いながら昨日、人生初の「結膜下出血」になってしまいました 昼休みに帰宅した際、なんだか左目がゴロゴロするな~と思って鏡を見たら、右の写真のような状態に 患者さんでは何...
3日前に実家へ帰り、父の知人から頂いたという北海道産のジャガイモとタマネギをいくつか分けてもらってきました さっそく一昨日タマネギを料理に使ったら、普段スーパーで買うものより瑞々しく、切っているうち滂...