月: 2013年4月
ポトスの植え替えのサムネイル

ポトスの植え替え

2013年04月29日

今日の昼下がり、自室に置いているポトスの鉢の土を入れ替えました 今月はけっこう肌寒い日が多かったり、晴れていても風が強かったりで、なかなかできずにいました ようやく「出かける予定のない休日」で「晴れて...

今日からゴールデンウィークのサムネイル

今日からゴールデンウィーク

2013年04月27日

昨日の昼間は突然の雷雨がすごかったですね もともと強かった風も、雨が降ってからは冷たさが増して、コートの前ボタンを止めないと寒いくらいでした 今日はよく晴れましたが、今年のゴールデンウィークは、平年よ...

オレンジの効能のサムネイル

オレンジの効能

2013年04月24日

昨日、頂き物のオレンジを食べました 自分では果物をほとんど買わないので、久々に爽やかな味を堪能しました 柑橘類はいずれも香りが大変よいですが、中医学的にはどんな効能があるのでしょうか   〔...

耳のツボのサムネイル

耳のツボ

2013年04月21日

ここ2、3日また肌寒くなりましたね 昨夜は雨に加えて風も冷たく、外を歩いていたら耳が痛くなりました 中医学では「腎は耳に開竅(かいきょう)する」(2012年9月1日付ブログ参照)といい、腎の状態が耳に...

目の休養のサムネイル

目の休養

2013年04月18日

今日は休診日で、近所のスーパーへ買い物に行く程度しか外出する用事がなかったので、目を休ませるべく丸一日コンタクトレンズなしの裸眼で過ごしました ただの近眼のため、物の輪郭がぼやけたり、離れた位置の文字...

旧ホームページ閉鎖のサムネイル

旧ホームページ閉鎖

2013年04月15日

一昨年の開業後まもなく開設した初代ホームページを、本日よりひとまず閉鎖いたします これに伴い、旧メールアドレス(acu-mox@kyohka.com)もご利用になれませんので、ご注意くださいませ 生ま...

春の食養生のサムネイル

春の食養生

2013年04月12日

昨夏から季節ごとにご紹介してきた食養生シリーズも、いよいよ今回の「春」で一回りしました 春は万物が芽吹く季節で、五行では木、対応する五臓は肝です。春になると気温の上昇とともに、人体の新陳代謝や生命活動...

病院めぐりのサムネイル

病院めぐり

2013年04月09日

ここ2、3日忙しく、睡眠不足で目の下にクマが出てしまいました 明日は半日営業、明後日は休診日と時間があるので、かかりつけの内科と眼科へ行く予定です 内科では漢方薬(アレルギーと瘀血体質改善の薬)を、眼...

明日は世界保健デーのサムネイル

明日は世界保健デー

2013年04月06日

明日4月7日は「世界保健デー」です。1948(昭和23)年4月7日に世界保健機関(World Health Organization:WHO)が設立されたことを記念して、毎年この日を中心に、国際保健医...

こころの浄化のサムネイル

こころの浄化

2013年04月04日

先日、仕事が終わってから近所のスーパーへ買い物に行った帰り道、小さな公園の桜が見事で、しばらく立ち止まって眺めました 荷物で手が塞がっていて片手で撮影したので、少し写真がゆがんでしまいましたが、今しか...